【体験レポート】都市農業の役割を学ぼうと、太秦地域の生産者のもとへ訪問しました

Link取材班は、金融面から「農」を支える農林中央金庫の新入職員とともに生産者のもとを訪ねました。JA京都市では約2週間にわたって農林中央金庫の新人研修を実施し、研修生たちは都市農業が営まれる現場を学びました。
研修現場は京都市右京区太秦地域。この地で農業を営む水本桂太さん。水本さんは収穫した野菜をその日のうちに畑にある直売所で地域の方に販売する生産者です。
研修生たちは都市農業の最前線で働く生産者から都市農業の役割や課題についてインタビューしました。

水本さん
飯田さん(左)と新浜さん(右)

飯田さん
どれくらい農業をされてるんですか?

水本さん
かれこれ20年ぐらいになるかな。両親が元気なうちに農業を教えてもらおうと思って就農しました。おかげさまで二人とも今も元気ですけどね(笑)。

新浜さん
いま作っている野菜について教えてください。
    
水本さん
ナスやキュウリとか、年間通して50品目ぐらいになるかなぁ~。
お米やイチゴも作っています。

新浜さん
すごくたくさん作ってらっしゃるのですね。
全部畑にある直売所で販売してるんですか?

水本さん
そうですね。昔は市場出荷がメインでしたが、今は直売所と軒先にある自動販売機での販売が中心です。

野菜は採ったその日に販売するため地元住民に大人気

飯田さん
直売所販売で難しいところはありますか?

水本さん
お客様のニーズに応えるのが大変ですね。
利用者はお年寄りが中心ですので、食べやすい大きさで収穫し、販売しています。
最近は気温が高くて毎年安定した栽培管理が難しくなってきています。年間を通じて安定供給を行うため、ビニールハウスでの栽培を増やしています。

新浜さん
最近新しく始められたことはありますか?

水本さん
3年ほど前からイチゴの高設栽培を始めました。最近、天候など環境が大きく変化しているので、それらに合わせた新しい設備投資をしてます。
特に最近の暑さは異常ですしね(笑)。同じように作業してたら倒れますわ(笑)。

飯田さん
イチゴは直売所でも買えるんですか?

水本さん
もちろん!直売所や自動販売機で購入できます。やっぱりイチゴは人気ですね!作って良かったです。
JAからの紹介で、近くの高級料亭にも卸しています。

イチゴは直売所でも販売中(季節限定)
JA京都市版GAP承認の証

新浜さん
このマークは何ですか?

水本さん
これはJA京都市版GAPの承認された圃場である証明ですね。

新浜さん
JA京都市版GAP?

水本さん
JA京都市版GAPは、農家が適切な生産工程で農業をしている証明です。
JAの職員や、行政が調査して認定を受けてます。

新浜さん
安心・安全の証なんですね。

水本さん
そうですね。直売する以上しっかりとしたものを届けたい思いが強いので、とても助かっています。

JA京都市版GAPについて詳しい内容については、こちらから

飯田さん
野菜を見ていると、水本さんが作る野菜はどれもきれいですね。

水本さん
ありがとうございます(照)。
京都市では野菜の出来栄えを競う品評会があります。品評会は北野天満宮や平安神宮といった歴史ある場所で開催しているので、そこで入賞するために野菜の成長具合には注意を払っています。

飯田さん
北野天満宮や平安神宮でイベントをするって京都らしいですね。

水本さん
京都には昔から農産物を宮中に献上する文化があり、その名残として、京都市の農家は栽培技術を磨いています。

飯田さん
伝統のある農業ですね。

JA京都市の農産物品評会について詳しい内容については、こちらから

新浜さん
売り先は農家さんで違うんですか?

水本さん
みんな違います。うちみたいな直売もあれば、スーパーに卸しているところもありますし、市場出荷してるところもあります。

新浜さん
みんなライバルですね。

水本さん
共同で出荷はしてないけど、それぞれを高めあう良い距離感です。JAの支店に集まって勉強会もしてますし、JAや地域のイベントの時は、みんなでPRも兼ねて販売もしてます。

飯田さん
地元の方が多く買いに来てますね。

水本さん
ちょうど大通りへの抜け道なんで、人はたくさん通りますね。
住宅や学校の近くで農業をしているんで地元の人に食べてもらいたいですね。

飯田さん
街中で農業をする苦労はありますか?

水本さん
すごく気は使いますよね。昔みたいに残菜を焼いたりできないから、雑草も生やさないようにこまめに手入れしてます。

飯田さん
確かに。野菜だけでなく畑もきれいですね。

住宅地に隣接する水本さんの圃場

水本さん
地域住民の理解がなかったら都市農業は成立しないですしね。地域の財産になるような農業をしたいですね。「美味しかったわ」って言ってもらえるのはうれしいですね。

新浜さん
今後の目標や抱負など教えていただけますでしょうか。

水本さん
先祖代々農業をしてきて、自分も次の代につなぎたいですね。

飯田さん・新浜さん
今日は本当にありがとうございました。

水本桂太さん
JA京都市版GAP取得者
JA京都市 太秦支部

●直売所について
「さがの旬野菜販売所」
所在地:京都市右京区梅津北川町1
営業時間:午前9時~12時、午後3時~6時
店休日:不定期
販売形態:有人販売所・自動販売機

TOP
タイトルとURLをコピーしました